どうやって野菜切ってる??

自分の未来を自分で守る!
未病を防ぎ、安易に薬や
病院を頼らないカラダ作りを
応援しています♡
「月紫ぽかぽか堂」の
吉村敦美です🙋‍♀️

いつも、ご訪問
ありがとうございます❗️

♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·¤゚♫彡。.:·*゚


今月の第二期セルフトリート
ぽかぽかマスタークラスは

「家事の動き編」


ということで
皆さんが日頃やっている
掃除や洗濯、お料理などなど
沢山の家事の動きで
意識している事をシェア♪


その中でも
キッチンに立っている時間て
割合は高めな方ですよね?

皆さん、野菜などを切る時
何か工夫されていますか?
お料理をお仕事にされている方は
意識している人は多いかと思いますが

そもそも私も身長が低いので
調理台そのものが
自分の体に合ってなかったりするので
全く意識していなかった頃は
しょっちゅう首の痛みや肩凝り
はもちろん
5人の出産で腰もボロボロ...(((;´ω`)


色々悩まされていましたが
それが無くなったのは
ホント嬉しい!!


体の使い方を
ほんの少し意識するだけで
疲れ方・負担のかかり方が
格段に変わるので
講座の中でも
そのポイントを3つ
お伝えしております😌




キッチンで野菜などを切る時
意識するポイントは

膝(ひざ)🦵



ついつい手や腕のチカラで
切ろうとしがちですが
そうすると
力の抜くことが難しい
力みタイプの人は
ばね指や
親指の付け根が痛くなる
母子CM関節症などにも
なりやすくなるのです。

腕は肩甲骨や
胸の真ん中(中心)から
動作しているので
その胴体を支えている
足を意識する事で
負担を減らす事ができます。

包丁を下ろす時に
膝を軽く曲げて
体と腕の重さで切る🔪✨


大きなスイカや
かぼちゃなどの固い物を
切る時は自然とやれているかと
思うのですが
コレを全ての食材の時も
使って切るという事☝️


側から見ると
トントン切るたびに
軽く体が上下するので
ちょっと楽しそうにも見えます。笑
(実際、なんか楽しそうやな。と言われましたw)


たったコレだけですが
腕や手首にかかる負担が
違ってくるので
日々の蓄積も変わります👍



細かく言えば
足の位置や向きなど
色々ありますが
まずは「膝」を使って切る
という事をやってみてください!



最近では、フィットネスジム
も増えてきて
老後のためにと通う人も
増えているようですが

健康のために通っているのに
ジムで膝を痛めたとか
故障して接骨院に通うハメになる話も
よく耳にします👂苦笑


週に1〜2時間、3〜4回意識している時間より
毎日無意識で使っている
体(筋肉)の方が
圧倒的に記憶されていく訳なので
特別なことを特別な時間でする前に
日常の意識から
変えることで土台が変わってゆくのです♪

もちろん無料で!!!



と、いうことで
その他にも
あんなことこんなこと
日常の動き・家事の動きの中で
できることをお伝えしております
ぽかぽかマスタークラス

小さなお子様が居ても
参加可能◎

第3期は来年1月からスタートです!
(日程が決まり次第UPします)
内容詳細は下記からチェック✅
⇩ ⇩ ⇩


様々な健康情報
イトオテルミーの情報
月紫ぽかぽか堂のお得なクーポンなど
興味のある方は
ぜひお友達登録へ⬇️





音&温

篠笛の指導・演奏と温熱刺激療法を生業とする 吉村敦美のページ

0コメント

  • 1000 / 1000